皆さま、こんにちは!
2018年もいよいよ後半戦に突入ですね☆
こちらのE89 Z4は、
ドライブ でご来店いただきました♪
コンパクトなボディで、
TECH-M構内を駆け抜けております☆
かわいいですね~
そんな今日も、たくさんの作業ご依頼いただきました!
ありがとうございます♪
F82 M4は、 サブコン取り付け ご依頼いただきました。
こちらの N2SPEED サブコンは、
お手軽ライトチューンでは、安定した実績があります☆
E46は、 エアコンガスクリーニング ご依頼いただきました。
TECH-Mのエアコンガスクリーニングで使用している設備は Snap-on製の最新機種で、
エアコン配管内の余計な水分や油分をはじめとする不純物を取り除き、エアコンガスを精練し直すことで、
エアコンガスの純度を99.97%まであげてくれます。
エアコンガスクリーニング後は、
このような実施レポートをお渡しいたします。
こちらの E46 の場合、
********************
本来充填されているべきガス量が 740g ですが、
実際にガスを回収してみたところ 495g しか入っていませんでした。
なので、
純度99.97%のクリーニング処理をしたガス 495g と、
ガス不足分の 245g を追加充填しております。
********************
というレポートになります。
3割ほど、ガスが不足していたという結果でしたので、
やはり、エアコンは本調子でなかったことと思います。
そして、TECH-Mでのエアコンガスクリーニングの目玉が、
NUTECのエアコンガス添加剤 NC-200 を一緒に充填させていただくことです!
この添加剤は、
エアコンガスを圧縮する エアコンコンプレッサー の気密性と潤滑性を向上させるもので、
気密性が向上することで、圧縮が良くなるため、
→ エアコンの効きが早くなる & 無駄な圧縮が減るため燃費が向上する
潤滑性が向上することで、抵抗がなくなるため、
→ コンプレッサーの寿命が延びる & 駆動ロスが減るため燃費が向上する
という、高機能性エアコンガス添加剤なのです!
エアコンガス配管内やエアコンガスそのものの純度UPも、エアコンガスクリーニングの効果なのですが、
この添加剤があってこそ、より強く効果を得られます!
F82 M4は、 エアコンガスクリーニング ご依頼いただきました。
こちらのM4は、
********************
本来充填されているべきガス量が 550g ですが、
実際にガスを回収してみたところ 380g しか入っていませんでした。
なので、
純度99.97%のクリーニング処理をしたガス 380g と、
ガス不足分の 170g を追加充填しております。
********************
というレポートになります。
こちらも3割ほど、ガスが不足していたという結果でしたので、
やりがいがありますね♪
もちろん、
NUTECのエアコンガス添加剤 NC-200 を一緒に充填しております☆
愛知からお越しで、
お車お預かりの E46 M3は、
明日のご納車に備え、 GYEON洗車 で私、平家 が仕上げいたしました。
お車お預かりの E92 M3は、
ご納車に備え、 GYEON洗車 で仕上げいたしました。
GYEON で一度洗車をするだけで、
ステッカーの貼り付けができなくなってしまうほど、
ボディ表面の防汚性が向上すると同時に、強力な撥水効果が得られます!
なので、洗車後のドアノブを触っていただくと、
「あっ!スベスベ!!」
と、皆さんそろって驚かれます♪
それほど良く滑るので、
走行中にボディをかすめる、砂などの微粒子から、
ボディを保護しますし、
その良く滑るボディは、拭き取り時のクロスの滑りも良くしますので、
拭き取り作業が快適に、そして、拭き取り時のキズをも防ぎます!
いつも洗車で、
シャンプー → 拭きあげ → コーティング剤塗布 → 拭きあげ
と、たくさんの工程が必要としてらっしゃる皆さま!
シャンプー → 快適な拭きあげ
ですんでしまう、最新技術満載のカーシャンプーはいかがですか??
コーティング屋さんにも、
「これは反則!」
と言わしめる、裏づけのある性能です。
ご愛用いただいているお客様からも、
虫汚れがものすごく取れやすい!
雨の中を走っても、水滴がどんどん飛んでいって、ボディに残らない!!
ボディの汚れが雨で取れる!
洗車が楽になった!
と、皆さま効果を実感されております☆
お車お預かりの E46 M3は、
お車の診断 いたしました。
リレー不良が見つかりましたので、
交換しております。
E86 Z4は、 お車の診断 いたしました。
BMW純正診断機による読み出しで、
ミスファイヤの記録を確認しております。
F32は、 LOCK音 MONO TONE Ver.2.7 Exclusive 取り付けご依頼いただきました。
このちっちゃなユニットを配線し、
ルームミラー下の純正セキュリティLEDの点滅、
上品なアンサーバック音を鳴らすことができ、
リモコンキーとマルチファンクションボタンの操作で、
音量、音質、音長を好きなように組み合わせが出来る、
優れものです♪
F80 M3は、 VF ヒートエクスチェンジャー 、 VF DCTクーラー 取り付けご依頼いただきました。
こちらのお車は、
VF インタークーラー 、 TECH-M DMEチューニング による、
パワーアップを果たしておりますが、
そのパワーを支える部品として、
インタークーラーで取り除いた熱を外気へ放出する ヒートエクスチェンジャー
ミッションへ掛かるトルクによって発生する熱を放出する DCTクーラー
を、各々強化し、
灼熱となる、日本の夏でも、
安定した速さを維持する、縁の下の力持ちです!
ヒートエクスチェンジャー交換後は、
NUTEC ZZ-91R という、高効率クーラントを使用し、
より優れた吸熱/放熱性を与えます☆
DCTクーラー交換後は、
DCTオイルを補充しております。
VF DCTクーラーへ交換しますと、
オイル量を増やすことが出来ますので、
オイルの温度上昇スピードはもちろん、
オイル劣化のスピードを穏やかにすることができます!
R53は、 エンジンオイル交換 松コース 、 オイルフィルター交換 ご依頼いただきました。
TECH-Mでエンジンオイル交換をされるお客様の9割の皆さまに、
松コースのエンジンオイルをご愛用いただいております!
エンジンオイル 松コースは、
TECH-Mがご案内するエンジンオイルの中で、
最上級のオイルという位置づけになります。
TECH-M代表自ら、分け隔てなく、さまざまなオイルを試し、
その中でもBMWエンジンとの相性が最も良いオイルとして、
10W-60 のものと、 0W-30 の2品種を選定。
この2品種のオイルを、お客様のお車とライフスタイルに合わせて、
処方箋 とし、
最適な粘度になるようにブレンドいたします。
確実にエンジンを保護しつつ、エンジンレスポンスを向上させられる、
「ヌルッ」 とした、松コースオイル独特のエンジンフィールを得られます。
松コースオイルをご使用の皆さまは、
この独特のエンジンフィールを高くご評価いただいており、
「こんなに滑らかに、軽快にエンジンが回るオイルは、他には無い!」
「エンジンオイル変えたてのフィーリングが、いつまでも続く唯一のオイル」
と、皆さまにリピートいただいております♪
松コースオイルは、
真冬の冷間始動から、サーキット連続周回などの高負荷高回転まで、
どのような環境でも、常に、エンジンへ最高の潤滑を与える、
最高のロングライフエンジンオイルです!
まだお試しされておられない皆さま、一度お試しください!
そのフィーリング、
きっと、やみ付きになりますよ♪
E91は、 TECH-M車検 でご入庫いただきました。
三重からお越しの F32は、
お車の相談 でご来店いただきました。
F87 M2は、 REMUSマフラー 取り付けいたしました。
センターパイプからリアまでの、一式です☆
取り付け後は、
おススメのツライチで調整して完成です♪
REMUSマフラーは、
迫力のサウンドを得ながら、安心のEマークつきです☆
そして、 コーディング アクティブサウンドOFF ご依頼いただき、
私、平家 が施工いたしました。
これで、
まじりっけの無いREMUSマフラーが奏でるサウンドを、
お楽しみいただけます♪
F16 X6は、 減衰調整孔加工 いたしました。
こちらのお車は、
減衰調整ダイヤルが、非常にアクセスし辛い場所につけられておりますので、
工具が容易に届くように、
丸孔加工いたしました。
F30は、 M Performance エントランスモール 取り付けいたしました。
電池駆動ですが、
ドア下に装着した磁石により、
ON/OFFする仕組みとなっております☆
そして、
TECH-Mの働く車 オプティマス・プライム は、
社長自ら GYEON洗車 いたしました☆
TECH-Mでは、
皆さまの様々なご要望にお答えすべく、
あらゆるアイテムをご準備、ご提案させていただいております。
何なりと、お気軽にTECH-Mまでお問い合わせください♪