皆さま、こんにちは!
暑い、熱い3連休も、今日が最終日でしたね☆
皆さま、体調管理いかがでしょうか?
今日もTECH-Mは、
たくさんのお客さまにご来店、作業ご依頼いただいております。
いつもありがとうございます♪
F82 M4は、 タイヤ交換 、 ブレーキフルード交換 ご依頼いただきました。
ブレーキフルード交換には、
NUTEC RP-300 ご選択いただいております。
RP-300は、
Super DOT4規格の、高い耐熱性をもち、
サーキット走行などの高負荷が続くシチュエーションでの、
安定した制動力とブレーキタッチを維持します☆
また、
エンジンへ REWITEC(レヴィテック) PowerShot 、
DCTへ REWITEC(レヴィテック) G5 、
デフへも REWITEC(レヴィテック) G5 注入いたしました。
本日最初の REWITEC 3点セット ご依頼です☆
お車お預かりの F31は、
NBTユニット交換 、 車両プログラミング を私、平家 がいたしました。
F56は、 エンジンオイル交換 松コース 、 オイルフィルター交換 ご依頼いただきました。
TECH-Mでエンジンオイル交換をされるお客様の9割の皆さまに、
松コースのエンジンオイルをご愛用いただいております!
エンジンオイル 松コースは、
TECH-Mがご案内するエンジンオイルの中で、
最上級のオイルという位置づけになります。
TECH-M代表自ら、分け隔てなく、さまざまなオイルを試し、
その中でもBMWエンジンとの相性が最も良いオイルとして、
10W-60 のものと、 0W-30 の2品種を選定。
この2品種のオイルを、お客様のお車とライフスタイルに合わせて、
処方箋 とし、
最適な粘度になるようにブレンドいたします。
確実にエンジンを保護しつつ、エンジンレスポンスを向上させられる、
「ヌルッ」 とした、松コースオイル独特のエンジンフィールを得られます。
松コースオイルをご使用の皆さまは、
この独特のエンジンフィールを高くご評価いただいており、
「こんなに滑らかに、軽快にエンジンが回るオイルは、他には無い!」
「エンジンオイル変えたてのフィーリングが、いつまでも続く唯一のオイル」
と、皆さまにリピートいただいております♪
松コースオイルは、
真冬の冷間始動から、サーキット連続周回などの高負荷高回転まで、
どのような環境でも、常に、エンジンへ最高の潤滑を与える、
最高のロングライフエンジンオイルです!
まだお試しされておられない皆さま、一度お試しください!
そのフィーリングに、
きっと、やみ付きになりますよ♪
お車お預かりしておりました E93は、
GYEON洗車 で仕上げさせていただき、
本日ご納車いたしました。
GYEON で一度洗車をするだけで、
ステッカーの貼り付けができなくなってしまうほど、
ボディ表面の防汚性が向上すると同時に、強力な撥水効果が得られます!
なので、洗車後のドアノブを触っていただくと、
「あっ!スベスベ!!」
と、皆さんそろって驚かれます♪
それほど良く滑るので、
走行中にボディをかすめる、砂などの微粒子から、
ボディを保護しますし、
その良く滑るボディは、拭き取り時のクロスの滑りも良くしますので、
拭き取り作業が快適に、そして、拭き取り時のキズをも防ぎます!
いつも洗車で、
シャンプー → 拭きあげ → コーティング剤塗布 → 拭きあげ
と、たくさんの工程が必要としてらっしゃる皆さま!
シャンプー → 快適な拭きあげ
ですんでしまう、最新技術満載のカーシャンプーはいかがですか??
コーティング屋さんにも、
「これは反則!」
と言わしめる、裏づけのある性能です。
ご愛用いただいているお客様からも、
虫汚れがものすごく取れやすい!
雨の中を走っても、水滴がどんどん飛んでいって、ボディに残らない!!
ボディの汚れが雨で取れる!
洗車が楽になった!
と、皆さま効果を実感されております☆
お車お預かりの E93は、
お車の診断 でご入庫いただきました。
東京からお越しの F80 M3は、
大容量DCTクーラー 取り付けご依頼いただきました。
純正のDCTクーラーと比較しますと、
オイルフローが往復で冷却する構造になっており、
冷却性が向上しております☆
また、コアサイズの拡大により、
DCTオイル温度と性状安定化に寄与する、
DCTオイル量を増やすことができます♪
TECH-M DMEチューニング によるパワーアップを受け止める、
DCTの冷却で、
安定した速さと信頼性の向上を果たします☆
また、
NUTEC RP-300 を使用して ブレーキフルード交換 、
デフオイル交換 いたしました。
F80 M3 , F82 M4 , F87 M2のデフオイルは、
かなり特殊なオイルとされており、
特に、F87 M2のデフは、
BMWが車両のデリバリーを一時止めて、デフオイルを再開発したほど、
使用するオイルを選ぶことが知られております。
そこでTECH-Mでは、純正デフオイルを使用しておりました。
しかし、
純正デフオイルは、1リッターおよそ1万円します。
そこでTECH-Mでは、
TECH-Mスペシャルブレンド デフオイルをご提供しております☆
このデフオイルは、
純正オイルと比べても、なんら違和感も無い、
コストパフォーマンスにも優れたデフオイルです。
M車のデフオイルは、
定期的な交換が必要なオイルです。
エンジンオイル交換と同様に、意識的な交換をおススメいたします♪
そして、
エンジンへ REWITEC(レヴィテック) PowerShot 、
DCTへ REWITEC(レヴィテック) G5 、
デフへも REWITEC(レヴィテック) G5 注入いたしました。
REWITEC(レヴィテック)は、
ミハエル・クルムさんが社長をされている会社で、
この添加剤は、
いつも上位を争っている、アウディスポーツのレーシングカーで使用されており、
レースでの実績で、信頼性と安定性が証明された
最高級の添加剤シリーズです☆
REWITEC(レヴィテック)の添加剤、最大のトピックが、
代表成分の シリジウム粒子 です!
ピストンリング、メタル、オイルポンプなど、
金属摺動部分が、ナノサイズの シリジウム粒子 と 化学反応 し、
摺動面に シリカ皮膜 を形成します。
そのことにより、
軽微なダメージを受けている金属摺動部を、
シリカ皮膜 により、 修復、保護しますし、
シリカ皮膜による、 フリクション低減 により、
エンジンレスポンスの向上、エンジンノイズの低減、燃費の向上、シフトレスポンスや長寿命化を見込めます♪
商品分類的には、添加剤となってしまいますが、
REWITEC PowerShot は、 エンジン内コーティング剤 、
REWITEC G5 は、 ミッション内コーティング剤 、
というところがポイントです☆
コーティング剤ですので、
REWITEC注入後、1,500km程度走行していただくだけで、
50,000km耐久のコーティング皮膜が形成されるため、
非常に長持ちで、コストパフォーマンスに優れます!
もちろん、TECH-Mでは、
isレースカー、マップ、クロピナ、M2GTSなど、
エンジン形式や走行フィールドが様々なTECH-Mの各デモカーでも、
その実力を確認済みです♪
こちらのお車は、
街乗りからサーキットまでこなされる、オールラウンダーで、
REWITECによる、内部コーティングにより、
街乗りでの燃費向上や、
フリクション低減によるレスポンスUPやシャープなふけ上がりをアシストします☆
F22は、 ホイールのご相談 でご来店いただきました。
F82 M4は、
サーキット走行用 GT4カナード 取り付け準備ご依頼いただき、
私、平家 が作業いたしました。
取り付け位置を入念に確認し、
固定位置を確認して完成です☆
正面からの迫力も満点!
軽量で高剛性なドライカーボン製で、
フロント周りの空力をコントロールします☆
良いタイム叩き出してください♪
そして、
REWITEC(レヴィテック) PowerShot ご依頼いただきました。
TECH-M DMEチューニング によるビッグパワーと、
滑らかにコーティングされたエンジンで、
気持ちの良いドライビングをお楽しみいただけます!
REWITECは、
研究機関による解析、実走行の両面で証明された、
そのコーティング性能と、
優れたコストパフォーマンスで、
TECH-Mでも大変な人気を博しております!
いつでも皆さまにご提供できるよう、
各REWITECをたくさんご準備しておりますので、
お気軽にご来店、ご依頼ください。
お待ちしております♪